新潟県の直江津にTMAXの車輌引き上げに行ってまいりました。
送料を払ってでもD,BROSに依頼したいとの事で嬉しくて
遠く新潟まで車両引き上げに行って来ました(^^
この地は今はもう無いけど新座の満州ぎょうざのおっさんとよく釣りに連れて行っても
らった場所で20年前は柏崎や直江津まで良く通ってました、太平洋側より凄く釣れる
んですよねアジやいわしや真鯛やキス 秋口は沢山大きいのが連れます、
車を止めた岸壁からです、船じゃないですよ
クーラーボックスまんぱんになります
途中で飽きてくるぐらいです。
そんな懐かしさもあり ワクワクで行ってまいりました(^^
車両はTMAX500 SJ02Jの凄く綺麗な8000km
しかも当時OVER Racingのマフラー宣伝車両
音量調整バルブつきのマフラーです、めずらしい!!
走行は8000kmですがオーナーさんが心配な所を全てリフレッシュして
車検を通して再度納車予定です(^^
お土産も頂いちゃいました、ありがとう御座います!(^^
少し思いでにひたりながらプラプラと海岸線をくるまで散歩して
朝一でこんな所覗いて味噌汁飲んだもんだから
(画像はネットから拝借)全然画像撮って無いな~
せっかくだからとちょっとネットたたいて見つけた店で食事して(^^;はずした~
直江津からの高速が混んでたから、下道で 湯沢まで下道で山越えてきました。
里山の美しさ、見渡す限りの田んぼ 段々畑まで 道も分からず
GPSも反応してくれず・・・・地元の方に道案内で先導してもらい塩沢までと
素晴らしい所でしたね(^^
途中、ゆきだるま物産館?道の駅みたいな によって
トウモロコシとスイカ!いろいろゲット!!
めちゃ安かった~! まだ食べて無いけど音は詰まってます
みょうがとしし唐も新鮮です、トウモロコシは粒もしっかりしていて¥100-
過去最高に美味かったです、もっと買って来れば良かった・・・後悔!
湯沢まで降りて体力の限界・・・・新潟に行く前にやはりTMAX 2型の引取りで
文京区に引き上げに行った事もあり 何kmはしってるんだか・・・
一泊しました夏のスキー温泉街 意外とプールもあったりと遊べるんですね~
雪スポーツやらないもんで初めて行きました岩原ってなところに(笑
安かったです、あいてたし~(笑
ちょうど越後湯沢の夏祭りで家族もハイテンション!!
食べろぐで見つけた「焼き肉さかえや」に入店 祭りの日でもあったので
予約は受けてもらえず・・・いきあたりばったりで予想して花火の終わりかけに
飛び込み入店!! あたりでした!!量も多いしコスパも最高!!
美味しかったです(^^ 店員無愛想でいらっしゃいませも無い店だけど
関係無しにお勧めです!!
欲求をしっかり満たしてくれました。
さ~期待通りしっかり気持ちをこめて整備させて頂きますよ~(^^
あっ! そういえばココも寄った!!おもいだした(笑
写真ぐらい撮らないとダメだね~忘れちゃう 100%ぶどうジュース購入(^^