Quantcast
Channel: D,BROS日記 T-MAX500/530カスタム&メンテナンス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 650

久しぶりの自分D-MAX

$
0
0
ちょっと時間があいたので、いらないもの外し始めたら止まらなくなってしまった

ここまで、見た目が違うのにパワーアップにつながる事ほとんどやってないという(笑

軽量化一筋 エンジン関係も軽量化のみなので今回の軽量化が終わったら

エンジン関係 吸気から始まるパワーUPをやってみようと思います。

まだまだ先の話でしょうけど・・・気持ちはあるけどすすまないな~(^^;

イメージ 1



もう、2レースぐらいお休みしてるのにやりたいことが全然進まなくて・・・

そんな中でも一番やりたかったのがレース用ハーネスの制作

糞長くて邪魔な部分をとにかく撤去したかったのです(^^

とにかく簡素化していきます、これもまた軽量化(^^

イメージ 2



ストリートでも使っていた頃のサイレンサー二本出し計画の サイレンサーステー

もう二本出しの時代じゃないので撤去 もっと簡単に軽く作り直します(^^

イメージ 3
イメージ 4


レースで水いれてレース終わってすぐ抜かないもんだからペラのせいで

錆びちゃってますが・・・この際撤去しちゃいましょ~(^^

アルミの配管も作り直しだね

イメージ 5


この重そうなスターターモーターも撤去しちゃおうかなこれだけでも1kg以上

スターター関連で外せるんじゃないかな(^^

イメージ 6


次は・・・・いつ触れるのか・・・・(^^;










































































Viewing all articles
Browse latest Browse all 650

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>