全開走行で走るD-MAXは・・・
こんな感じ・・・
サーモ開いた所でクーリングの邪魔になりそうなので・・・
中身すっからか~ん 暖気時間が長くなるだけ?、冬場は乗らないしね
さらに作り直しますけど、ただの特大ワッシャーにね(^^
動画の通り、壊れたらオーバーヒートです結構致命傷ですよ
エンジンを冷やす事結構大事です(^^特にTMAXはね
サーモケースも簡素化します センサーなしタイプ
右側の方に交換(^^ 穴を開けて小さな社外センサー着けるにも使えそ
うですね、適当にセンサー着けて冷えた後の水温計ってたりたまに見ま
すけど~一番熱い温度測らないと測る意味ないですからね
ヘッドから出たばかりの水温、油温、が一番判断基準になります。
しゃしゃっと掃除して